fc2ブログ

グーグル、自社公式ブログをスパムと誤認

 Google、YaHoo、MSNの3社がお互いの公式ブログをスパム扱いしているのは有名な話ですが、グーグル、自社の公式ブログをスパムと誤認、使用停止にしてしまったようです。

続きを読む前に
みなさんの1クリックにいつも感謝しております。
3回ほどポンポンポンっとクリックお願いします♪
↓↓↓
人気ブロクランキング
アフィリランキング
子猫ランキング

------------------------------------------------------------------

グーグル、自社の公式ブログをスパムと誤認、使用停止に
文:Elinor Mills(CNET News.com)
翻訳校正:吉武稔夫、長谷睦
2007/08/11 00:20

 Googleのスパム対策は、少々度が過ぎてしまったのかもしれない。同社が自社の公式ブログの1つをスパムと誤認し、間違って使用停止にしたことが明らかになった。

 「Google Custom Search」チームの公式ブログに生じた問題を最初に報じたのは、Google関連の話題を扱っているブログ「Google Blogoscoped」だった。Google Custom Searchのブログに、スペルや文法の間違いだらけの奇妙なメッセージが投稿されていたという。「Srikanth」という署名のあるブログの内容は次のようなものだ。

 「Google Custom Searchは多くのウェブマスターが探し求め、夢に見た素晴らしいGoogleの製品です。ウェブマスターはこれを利用して、自分の望むサイトだけを検索する専用の検索エンジンを作成できます。この強力なツールについては、まもなく次のブログで明らかにします」

 問題のブログは、すでに正常に戻っており、7月17日以降の投稿はない。今回の事態の経緯について、Googleの広報担当者は以下のように説明した。

 「(Googleの提供するブログサービス)『Blogger』のスパム検知ソフトウェアが、Custom Searchのブログをスパムと誤認した。当社の自動スパム検知ソフトウェアに引っかかった場合、ブログのオーナーにはその旨を伝える通知書が送られる。オーナーの要求があれば、Bloggerチームは問題のブログがスパムでないことを確認するために再調査を行う。今回の場合、Custom Searchの担当者たちがその通知書を見逃してしまったため、一定期間が経過したのち、ブログは使用停止となった。ブログのコンテンツは削除されたわけではないが、元のURLでは見えない状態になった」

 「公式ブログが使用停止になった後、そのURLは「空き」の状態となった。そこで別の人物が空いていたこのURLを取得し、Google Custom Searchに関する新たな記事を投稿したというわけだ。これはGoogleの公式な記事ではない。つまりこれは、いわゆる『URLのスクワッティング』であり、セキュリティ問題でもなければ、いかなる種類のハッキングでもなかった」

 「ブログが使用停止になった後でも、そのオーナーはブログを復旧するよう再調査を申請できる。再調査によって、その内容が実際にスパムでないことが明らかになれば、すべての内容を元どおり復旧できる。そこで、8月7日に事態を知ったわれわれは、Google Custom Searchの公式ブログを復旧した。もちろん、もとのブログの内容がスパムでないことは、われわれにはよくわかっていたからだ。公式ブログのURLを一時的に取得し、今回話題になった記事を投稿した人物のコンテンツはまだ存在している。新たなURLに移動しただけだ」

------------------------------------------------------------------

 子猫は、以前から検索サイトの中でも Google は、不公正で独善的である上に、中国政府と手を結んで情報操作をするなど問題の多い会社だと書いてきました。

 しかも、Googleにスパム扱いされると、いくら要求しても記事に書いてあるような「問題のブログがスパムでないことを確認するために再調査を行う」ことなどありません。今回は、Google自身の公式ブログだったから、すぐにスパム扱いをやめただけでしょう。

独自配信版【子猫が実践】3ヶ月で385万円儲けた成功法則の
申し込みはこちらから、お願いします。もちろん、無料です。
↓↓↓

メルマガ登録/解除
Powered by メール配信_PRJAPANmail
メールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください
 
 
メールアドレスを入力し、解除ボタンを押してください
 

関連記事

最後に応援クリックをしていただけると子猫感激です♪
 ↓↓↓
■ブログでお金を稼いでいる方のランキング

【1億人.com】1億人com アフィリエイト募集は、3層目まで報酬が発生し、情報商材などの高報酬商品が多く、ブログでのアフィリエイト初心者の方におすすめです。
 ↓↓↓

ブログでアフィリエイト!初心者必見のTOP

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : サイト紹介
ジャンル : アフィリエイト

tag : アフィリエイトブログ初心者

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバックに関するSEO的な留意点

 ブログでのアフィリエイトが初心者にも分かりやすくて参考になる、「トラックバックに関するSEO的な留意点」という記事を、「viralarticle」で見つけましたので、紹介します。参考にしてくださいね。...

コメントの投稿

非公開コメント

ランキング
アクセスランキング

逆アクセスランキングTOP10のブログへは
お礼に毎日、応援に、伺わせて頂きます

カスタマイズ

ブログでのアフィリエイトが
初心者の方に役立つ
カスタマイズ

カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

RSSフィード