トラックバックで交流範囲を広げましょう
ブログでのアフィリエイトが初心者の方で、トラックバックをあまり使ってない方に是非読んでいただきたい記事です。
続きを読む前に
みなさんの1クリックにいつも感謝しております。
3回ほどポンポンポンっとクリックお願いします♪
↓↓↓
人気ブロクランキング
FC2 BlogRanking
ブログランキング ブログ村
子猫のブログ「ブログでアフィリエイト!初心者必見」は、「FC2ブログのアフィリエイトジャンルページ」から来る方が大きな割合を占めています。今日は、4位になっていますが、最近は10位以下になることも増えていました。10位以下になるとさすがに、「FC2ブログのアフィリエイトジャンルページ」から来る方は減ってしまいます。
「FC2ブログのアフィリエイトジャンルページ」のランキングは次のような式で出していると言われています。
アクセス数 + (コメント数 × a) + (トラックバック数 × b)
aとbの値がどうなっているのか分からないのですが、コメントの数とトラックバックの数も影響していることは間違いがないようです。
昨日、記事からトラックバックを送ってみたのは、トラックバックを返してくれる方がいることを期待したのですが、結果は今のところ0です。子猫も今までそうでしたが、アフィリエイトのカテゴリーではあまりトラックバックをする習慣がないようですね。子猫が持っている他のいくつかのカテゴリーのブログでは、トラックバックが情報を伝える手段として機能しています。またトラックバックが送られたら送り返すことがある意味礼儀になっています。子猫のブログには100以上のトラックバックが来る事も少なくありません。
昨日の記事のコメントにも、匿名で「そう思う気持ちがあるのならおくらなければいいじゃん。こんなツールでリンク増やして楽しい?」と的外れなコメントがありましたが、今時、トラックバックを検索ロボットがリンクとして認識していないことを知らない方がいることに驚きました。でも、そう思っている方は多いのでしょう。アフィリエイトのカテゴリーの他のブログをみてもやはりあまりトラックバックを受けていません。それどころかランキング上位のブログでは、トラックバックを受け付けていないブログも多いようです。
子猫のブログ「ブログでアフィリエイト!初心者必見」は、トラックバック大歓迎です。もちろんアダルト系など、何の関連もないブログからのトラックバックは、削除させていただきます。なるべくたくさんのトラックバックを送ってくださいね。有益な情報を教えてくれた方には必ず応援に伺います。ブログでのアフィリエイトが初心者も、「トラックバック&コメント大歓迎」として、多くのブログと交流を持つようにした方が有益だと思います。
最後に応援クリックをしていただけると子猫感激です♪
↓↓↓
■ブログでお金を稼いでいる方のランキング
← My YaHoo! に追加していただければ、
子猫の最新の記事がすぐに確認できます。
関連記事
ブログが初心者でアフィリエイトをしている方は、【1億人.com】に、今すぐに登録しましょう。早ければ早いほど、お得です。
↓↓↓
![]() |
ただいま子豚さん大募集中です。 楽しくおこずかい稼ぎしましょう。 ←このバナーから登録すると、すぐに、 ババ豚さん特製のブログへ御招待♪ 御招待パスワードで入ると、 なんと、情報てんこ盛り! |
---|
- 関連記事
-
- 初心者にもすぐできるアクセスアップ - トラフィックエクスチェンジ
- トラックバックで交流範囲を広げましょう
- 自動的に被リンク数を増やすツール
テーマ : アフィリエイトのプロを目指す
ジャンル : アフィリエイト
trackback
トラックバック
文章力をUPさせる方法
さ、さすがです!!
アソシエイツトレーニング
アフィリエイト初心者のトラックバック
使えるNEW ASP「アフィクリ」
コメントの投稿
応援クリック! (^-^*)
とってもかっこいい女性の運営されているサイトを、あたしのブログで紹介しているのでリンクします!!
大儲けしたい男性女性老若男女(笑)必見ですよ!!
トラバ送信について反省をしています。
関連記事への100%の的確な送信は、トラバツールではなかなか難しいです。
やはり、しっかりと記事一件一件に対しての方法でなければ、きちんとしたモノは出来ないでしょうね。
子猫さんには送信していなかったみたいで良かったです。
ブログは、アフィリエイトとか検索上位表示とかの前に、コミュニティーという点をしっかりと頭にいれて、ブログをしていきたいと思いました。
交流がなければブログではないですからね。
子猫さんのサイトにはすごく沢山の役立ちそうなノウハウが書かれているようなので、是非参考にさせてもらいます。
あっ!そうそう!三冠王 達成してくださいね! 応援させていただきますネ!
ポチッ、ポチッ、ポチッ、また来まーす!
これが初めてのTBです。
なんか難しい様な気がして・・・
ここで勉強させて貰います<(_ _)>
応援してます

記事更新前ですね。
では、今日も応援していきます^^
応援クリック!!
何時もお世話様です。
ちょっと訪問が、早すぎたみたいですね。
応援!!!
TBが嫌われている理由って、
アダルト系ブログの一部がブログを選ばずに
ドンドン貼り付けているからだと思います。
うちのブログはTBオッケーなのですが、
実際に貼られることはあまりないですね。
私も自分ではやらないほうだったり…
こんばんわ~
先日はご訪問ありがとうございました。
100以上のトラックバックとは凄い!!
長い事、ブログをやっていますがトラックバックの数はダントツですね!!
では応援☆
来週TB習慣にしますね♪
久しぶりのTBですので、どば~っと☆
あのフォーラム結構いいですよ☆
今後楽しみです^^
では~応援ぽちぽちぽち
またきますね^^v
こんな時間じゃリドメチェックの出来ないし。
もう寝ます。
おやすみポチ!
マインドレポの三代です♪
徐々にトラックバックをしていってます。。
日曜辺りから、本格的に行動に移ろうと思います。
いつも、応援ありがとうございます♪
応援甘露煮!
ちょっとご質問が・・・
なぜか逆アクセスランキングに私のサイト名がふたつあるんです(^o^)
片方はNEWとなっているようです。
私以前、相互リンクをお願いした時
http://blog.livedoor.jp/mero125/?blog_id=1574602
のアドレスで申し込んだのかもしれません。
正しくは
http://blog.livedoor.jp/mero125/
になります。
このせいでランキング内に2つあるのかと・・・
訂正?ヨロシクでっす~(^ヘ^)v
ポチッとして、また来ます。
きのっぴさんのとこからきました♪
リンクさせていただきました
よろしくお願いします
サイト名:お小遣い貯めて素敵にすごそう
サイトURL:http://tomato22.blog25.fc2.com/
管理者名:tomato22
サイト紹介文:
子育てママしながらですがアフィリエイトでお小遣いゲットしたいな♪
よろしくです♪
ちゃりんです。
いつも応援ありがとうございます!!
お忙しそうなので、また来ますね凸
こんな初心者の私でよければ、相互リンクお願いできませんでしょうか?
私のほうはリンクしときますので、問題があれば、一言言ってください。
ご検討宜しくお願いします。
始めまして、おはようございます☆
ブログランキングから覗きにきました!
私も1ヶ月前辺りから、アフィリエイトを始めたばかりの初心者です。
まだ少ししか読ませてもらってないですが、今後とも参考にさせていただきたいと思います。
初心者ながら色々学んで頑張ってますので、一度、私のブログの感想をずばっと言って欲しいので、お暇が御座いましたら、覗きにでもきてくださいませ☆
ポチっとして帰ります^^
TBの活用は、アフィリをしていく上でとても大切ですよね。
ちょっと間違えると、スパムと勘違いされてしまいがちですが、
しっかりTBをすれば、全然怖いものでもなんでもありませんからね!
また遊びにきます♪
応援ポチ☆
TBはブログ特有の機能ですから有効に
使いたいですね。機会があればTBさせてくださいね。
それでは応援ぽちっ!
トラックバック・・・もっときちんとしなきゃですね^^;
有益な情報ありがとうございます!
また来ますね♪
応援完了!
「ブログアフィリエイトで儲ける裏技」のタフィです。
毎回参考になる記事を掲載されていて、勉強になります。
これからもどんどん情報を配信して下さいね。
楽しみに待ってます。
応援ポチッ。
こんにちは。ICHIです。
いつもコメントありがとうございます。
今日は、すいませんが、
応援だけと言うことで。
後ほど、また寄らせていただきますので。
応援!!!
トラックバックのこと考えても
いませんでした。
これから勉強しま~す。
んじゃ、応援ポチ。
今日はちょっと忙しいので、
応援のみで失礼します。
また来ますね^^
応援クリック!!
また読ませて頂きにきました。
初心者の私にとりまして、
とっても参考になります。
ポチポチしてまた伺います。

南国生まれに勘違いされがちな
南国サンタと申します。
トラックバック・・・そうですね。
交流・・・大事です!
コメントもトラックバックも
同じようなことに興味を持っている
もの同士が交流するための
すばらしい道具だと思います。
どんどん使ってステキな交流が
できるとうれしいですよね。
またいろいろ勉強させてもらいに来ます!
管理人のみ閲覧できます
宜しければお時間のある時にでも、返して頂けると嬉しいです☆
応援凸凸o(`・ω・´)○
ご訪問&コメント,ありがとうございます☆
応援していきますね.
応援していきま~す♪
トラックバックは受けたら返すのが当たり前だと思いますが、中々そうでもないようです。TBをされるのがキライな人もいるんでしょう。
私のブログの記事が変わっているのでTBもしにくいですが、何かの機会を見つけてTBさせていただきます。
これを週間付けるのも必要ですね。私もTBは後回しにしています。
気をつけないと!!
トラックバック今度子猫さんにおくりまくりますね(゚Д゚;)ノえ
トラックバックしようしようと思っていつも面倒だな~っていって無視しちゃうので、習慣づけないと^^;
>今まで公開したことのない幻のPDFって、『アクセスアップ大辞典』のことですか?
違いますよ♪
アクセスアップ大辞典って、私のネットビジネス戦略セミナーの二大特典のうちの一個ですもん♪
他のPDFです♪
>安いし買う(買ってもらう)つもりです。
買ってもらう(笑)
子猫さんには足長おじさんがついているんですか~?(゚Д゚;)ノふは
では~応援ぽちぽちぽち
またきますね^^v
お久しぶりですーKohです。。
何度も応援ありがとでした!
僕のブログはなぜかライブドアと
相性が悪くてTBできないんですよね
そんなこんなでしなくなっちゃいました。。
では応援!また来ますね♪
トラックバック
TBのやり方がいまいちわかりません。(泣)
TBについては基本的に賛成ですが・・・。
それと、もしよろしければ、相互リンクしてもよろしいでしょうか?
よろしければ、お願いいたします。
秀一です。
私もTB好きなんでよくするんですが
ツールによるスパムが多いですね。
コメントもTBもきちんと記事を読んでやれば何の問題もないはずなのに。
応援ポチ!
TBされたくなかったらTB禁止にしてほしいですね
TBという便利な機能を使わないのはもったいないですよね
応援ポチ
りんごです(^-^)/
趣味ブログの方ではよくトラバをしていましたが、
今は全然でした…(^^;)
いつ見ても情報満載で勉強になります♪
TBって最近やってないんですよね。
迷惑TBがやたらと多いから、こっちからするのも何だか恐縮してしまって。。
でも子猫さんの記事読んで、頑張ってやろうかなって気になりました♪
応援して行きますね~☆
@(o・ェ・)@っ【こんにちは~】
トラバはアクセスアップに有効ですよねぇ・・
でも、最近は拒否されてる方も多いですよねぇ…
応援ポチ凸ポチ凸~ c=(・ェ・o)
新記事も楽しみにしながら応援です!
トラバやろうかな~
癒し応援クリックぽっちん♪
YUKARINもトラックバックに関する記事かいたのでトラックバックさせてくださいね
それからランキングに参加させてください
1、YUKARINのブログアフィエリトで稼ぐ!
2、YUKARIN
3、初心者YUKARINが海外移住を目指してアフィエリトに取り組んでる記録です
4、http://vyd2005.seesaa.net/
ではまた来ます
応援ポチ☆
meroです(^ヘ^)v
今日もお勉強&応援に参りました♪
これからもヨロシクでっすm(_ _)m
ではポチン!
ちゃりんです。
今日は応援して帰ります! 凸
関連のある記事にTB(関連ー関連)
がわかりやすいと思います。
ただサイト自体が、あるテーマを持っている場合には、
(ニュースサイトで、昨年ライブドア問題や
人権保護法案問題が起きた時などは、
サイトの最新記事に自体に大量のTBをお互いに送りあって
情報交換をしていました。)
最新の記事でよいのではないでしょうか?
アフィリでも、良い情報を他の人とも
共有したいと考える人は、
同じ考えでいいと思います。
TBを受け付けたくないという方は、
最初からTBを受け付けない設定に
すればよいだけの話だと思います。
さらですo(`・ω・´)○
本当に初歩的な質問なんですが、TBをするのは
・関連のある記事にTB(関連ー関連)
・関連のあるサイト(最新投稿)に、関連する記事(最新投稿)をTB
どちらなんでしょうか?
ここら辺の判断は、TBを受け取る管理人さん次第だとは重々承知ですがΣ('∀`;)
だから初心者の方々は、タイミングが図れず難しいと思うんですよね。
応援凸凸☆
TBは私も少しずつやっています。
結構大変なんですよね^^;
でも、同ジャンルの人とは
情報を交換していける方がいいと思うので、
これからも時間があるときには
やっていこうと思います^^
では、今日はこれにて。
応援クリック!!
TBの大切さが今ごろわかって
きてたりして。。。。
なんか難しく考えてしまうし・・・
タイミングが掴めない(汗)
無難にTBセンターとかには
たま~に送るんですが・・・
ちなみに私のところは
関連性があれば
なんでもOKなんですが(爆)
変なTBやコメントは
不快になるけどね~(怒)
応援で~す!!
TB苦手です^^;
時間がかかっちゃって^^;
一時期は頻繁に実験をしていましたが、最近は^^;
子猫さんのサイトはいつも濃い内容ですね^^
また勉強しにこさせて頂きますmm
応援ぽちぽちぽち
では~
TB、今便利なツールがありますよね。
TBどんどん利用したいものです。
最近トラバ先の管理人さんが訪ねてくれたりして、結構良いものです。
では応援クリック
最近星がきれいです。
TBを大切にしたいんですけどね・・。
なかなかタイミングがつかめません。
今度TBしますね♪
応援ぽちぽち☆
TBは面倒かもしれませんが大切ですね!
自分も記事書く時間よりTBに時間がかかるほうが多いときがたびたびあります。
このへんで手を抜くときちんとアクセ数がへっちゃいますね。
もっぱらTBセンターに送っています(汗)
上手くなりたいです。
ありがとうございます♪
トラバ。。
リオもなんだかんだで
やっていません。
自分で打ったことがないです(ノД`)・゜・。
子猫さんが薦めるなら
やってみようかな??
応援かんりょッ!!
mixiからきました
コメントどこにしていいのかわからず
探すのに必死でした
意地になって見つけましたが
ここでいいのかな?
ちゃりんです。
今日の記事は、先日の私の質問に対するより詳しい内容の記事で
またまた、お勉強させて頂きました。
ありがとうございます。
トラックバックを受けるのは問題ないのですが、
まだ1度もトラバを打った事がありません(汗;
コメントと違って、打ち方がイマイチ
わからないんですよね(笑)
私はトラバク苦手です^^
ぽちぽちぽち
子猫さんページためになります
またきますよ
トラバはやってないんですよね…
やった方がいいのかなぁとも思いつつ(´;ェ;`)
癒し応援クリックぽっちん♪
こんにちは~♪
TB、なぜかロリポブログではエラーになってしまうことが多いんですよ。
挑戦はしていますが、
相性のいいブログが限られているみたいです。
応援ポチ!!
使わないので、慣れない・・・
悪循環な状態です。
TBも上手に使えるようにしなくてわ~
僕のブログのTB大歓迎です!
TBされた記事が結構役に立ったりもしますし,
TB元の人と仲良くなれますしね.
TBの”間口”を広くすること,大賛成です!
なんかやたらとTBに厳しい条件をつけてるブログって
ありますけど,お金儲けを考えた場合,
あれは損ですよね.
では,応援していきます♪